2025.05.27 晴 ストリートファイター系(だったのか!)で気になるYAMAHA車と言えば、MT-07ですね。 初代MT-07乗りだった僕が、newMT-07に乗ったら・・・ 行ってみましょう。 【YSP福山】 MT-07 ディープパープリッシュブルーメタリックC (ブルー) (ETC付き…
2025.05.13 晴 以前からYZF-R3(320ccエンジン)に乗ってみたかったところに、近くのYSPにnew R3のレンタル車が降臨したとのことで、コレは!とばかりレンタルさせて貰うことに。 【YSP加古川】 YZF-R3 マットイエローイッシュホワイトパール1(マットパール…
EXCEEDのシールドが破損した為、シールドのみ交換かEXCEED2にしちゃうか迷いながらバイク用品店へ駆け込む! EXCEED2のDUNEがかっちょええなと思ってるところに、今月21日から値上げしますとのプッシュ事案を聞かされてしまう! ・・・ そんなこんなでめっち…
2025.04.22 曇/雨 バイク探しの旅の『チャレンジコース』の位置付けにあるのが、大型車に乗ること。 大型車の中で扱える範囲なのはミドルクラスとなる訳で、今回はnewバイクで気になる奴をレンタルチョイスしてみました。 Honda Dream 東海:CB750 HORNET …
2025.03.23 晴 昨年は行かなかったが、今年は気になる車種も出てきそうだったので有給取って行ってきました。 ※前回行った時、人気ブース(日本メーカー)に長蛇の列だった事を踏まえて、今回は15時頃の遅い入場を予定してみました。(17時閉場なので、2時間…
2025.03.24 晴 今、一押しで乗ってみたかったW230をレンタル出来る店舗が三重県松阪にあり。 大阪モーターサイクルショーついでとテクテクライフ遠征を兼ねて、一泊レンタルの旅へGo! 【カワサキプラザ松阪】 Kawasaki W230 (メタリックオーシャンブルー × …
hyod ST-X RIDE MESH GLOVES color : BLACK/BLUE size : M 3年弱前に買った夏グローブが破けて来たので新調。 今回もお店のラインナップの中で、色々試着しながらでしたが、最終的にこの青の差し色に殺られて購入。 初hyodかな。 税込み1万円超えるけど、作…
2025.03.10 晴 車検 それは「さよなら」の訪れ!? 中々にスパルタンな前傾姿勢のバイクだったけど、車格はバッチリ僕に合ってたと思う。 ABS以外なんも電子制御の無い、素パルタンなバイクとも言うw (あぁ、ローRPMアシストってのはあった) 2024.01にラジエ…
あけましておめでとうございます
2024.12.10 晴 今年は2週間ぐらい紅葉が遅れている感じ。 日中、最高気温も14℃ぐらいの晴れ予報なので、紅葉ピザツーへ行ってみよう。 「pizza & cafe まる。」 古民家(茅葺き?)改装のオシャレ系。 駐車場も車10台分ぐらい確保されてます。 場所的には凄く…
レイヴンウィンターグローブ Size M / Color ブラック 気温10℃ぐらいを想定したのを購入。 ブラックなんですが、写真の通り光に当てて見るほどにチャコールグレーです。 撥水/防水機能はありません。 個人的に袖口がもう少し広い方が、ジャケットの袖に被せ…
2024.09.16 晴 ネットで情報を提供してくれる方って、ホント有難いです。 こんな所に映える名所があったなんて、、、行ってきました。)) 与位の洞門 (兵庫県宍粟市) 揖保川沿いに素掘りのトンネルが何気に渋いぜ!! トンネル手前から臨むと2連になってました…
2024.09.02 晴 記録的な酷暑の為、約2ヶ月ぶりの鈴木さんライド。 わらび餅が旨いでとの評判を得て、行ってきました。 「千ヶ峰南山名水」 その名の通り「名水」を販売しているお店なんですが、テイクアウトで「わらび餅」も買えます。 「名水わらび餅」400…
年々、夏の暑さが増してる気がするので、漸く僕もメッシュジャケットに手を出すことにしました。 IXON ジャケット FRESH A NAVY / M ちょっと写真では青っぽいですが、ネイビーでクールなカラーです。 フルメッシュではなく、肩周り・袖上部はメッシュじゃな…
2024.06.03 晴 3年前にGB350(スタンダード)をレンタルしてみて、GB350Sにも乗ってみたいなとは思ってたが、他にも乗ってみたいバイクは色々出てくるので遠ざかっていた。 で、なぜ今思い立ったのかと言えば、近年スクランブラー系のバイクに興味が湧いてて…
GaERnE G_STONE GORE-TEX BLACK 26.0cm 在庫切れが長らく続いてて、漸く手に入れる事が出来ました。 ぼやぼやしてたらまた買いそびれる危機感の元、試し履きなど出来る筈もなく、いつもの26.0cmでポチる。 にしても、『箱』カッコいい!w なんだか、なにやっ…
無印良品のトートにもなる「巾着リュックサック」を眺めていて、ヘルメット入るんじゃないかなと思った! OGK kabuto EXCEED(SIZE:M)入れてみましょう。 おぉ、ぎり入りましたぁ。 で、背負うならメット下側が背中側になる方がいいかな。 (ちゃんと巾着…
2024.02.13 晴 鈴木さん(SV650X)の進退放置のままだが、バイクには乗りたい〜し、天気も宜しいのでレンタルバイク。 お初のカワサキプラザでのレンタル。(明石店) お初のクルーザータイプ:ELIMINATOR(400)です。 レンタルバイク運営は、モトオークと業務…
春秋用のジャケットだと、冬に着用すると風を通してしまうので、オーバージャケットとして購入したのがコレ。 TAICHI WP INNER JACKET (RSU264BK01XXL) BLACK / XXL 商品名称的には「インナー」なのですが、防水・防風を謳ってるのを信じて、サイズをXXLにし…
2024.01.02 晴 冬晴れの穏やかな天候。 超久々 & newバイク:HONDA VTR250(B-style)のこじろぅ氏とランデブー。 1/2からオープンの「ライダーズカフェかこがわ珈琲店」へ、昼食(ブランチ?)を食べに集合。 コレ、全部は喰ってないですよ〜。 相方に食べ助…
あけましておめでとうございます
2023.12.26 晴 今年最後の私休日。 去年と同様「七曲り方面」に走り納めGo! ==333 昼食は、相乗り駐車で有名だった姫路SA。 一般道から入れなくした結果、効果があったみたいですね。 この日の感じは、店舗に居る人よりも駐車台数の方が圧倒的に多いと思った…
2023.12.18 晴 X FORCE にもいよいよタイヤ交換な時期がやって来た。 ハイグリップタイヤを継承しようと、PIRELLI DIABLO ROSSO SCOOTERを狙ってたのだが、なんとフロントの120/70-13の入荷時期が不明との事! 待ってられないので、じゃコレいっとく。 DUNLO…
2023.11.7 晴 加西市某所に『リトル北海道』なる名所?があるなんて知らなかった! ので、行って来た。 あまり道幅が広くないので、撮影は節度を持って📸
2023.10.16 晴 やってみよう企画そのX・・・ 「高速道路しばりで一般道に下りずに、ぐるっと一周して来るツーリング」 一部バイパス道(自動車専用道)含む ルートはこんな感じ。 山陽道の加古川北ICをSTART/GOALに設定し、反時計回りにGO! その他細かい情…
2023.10.10 晴 気温が20℃位になってくると、旬を迎えるのが ロードバイク )) 何をするにもいい気候なんですが、今乗らずしていつ乗るのと天の声!? 「わかりました。」 高御位山と秋ヒマワリ?と。 お目当てのサ店が休みだったので、鹿嶋さんで「かしわ餅」食…
2023.10.3 晴 9月までは夏だと思っているここ近年、漸く10月が訪れて夏仕様から秋仕様となって参りました。 恒例のピザツーへ。 「西山牧場 BOSS&MOM」へ。 気候も穏やかなので、オープンテラス席でこのまったりとした景色を愛でながらピザが運ばれてくるの…
X FORCE 1年が経過しましたので、燃費公開しまーす。 1年平均燃費:43.65km/L (走行距離:8,545km) 通勤メインで休日ちょっと郊外に出掛ける感じ。 高速とかは、あまり走っていない。(VVA率は少なめ) 最初の慣らし期間は置いといて、夏場は良くて、冬場は…
2023.07.04 晴 CL250に続いてCL500のクーポンも使いましょう。 今回は、Honda Dream 明石にてレンタル。 カラーはグリーン?モスグリーンか。 4時間レンタルだけど、淡路島(北淡)を巡って帰って来ようと思います。 CL250で懸念だった高速走行の出来栄えを…
2023.06.27 晴 自分のバイク(SV650X)のブログ記事があまりないのも寂しいので、昨今のまったりとしたツー話など徒然に。 梅雨はまだ終わってないが、夏の暑さが加わり、蒸し暑い季節到来。 蕎麦食べ行こう〜♪ と、言う事でこの「辛味大根そば」がお気に入り…